アフィリエイト広告を利用しています。

スタディング中小企業診断士講座で「経済学・経済政策」は攻略できる?

こーじ
こーじ
中小企業診断士の受験科目7科目もあるんだ…。みっきーの苦手科目は?
「経済学・経済政策」は苦手です・・・。
みっきー
みっきー

 

↓↓↓ 今なら10%オフクーポン配信中♫ ↓↓↓

スタディング中小企業診断士講座 無料登録で10%OFFクーポンGET!!

初学者には経済学が分かりにくい

結論から言ってスタディングの中小企業診断士講座の「経済学・経済政策」のレッスンは理解しにくいかもしれません。

率直に申し上げて、私はスタディングの講義動画を見ただけでは理解できませんでした(涙)。

経済学の動画を見始めてすぐに

「これは無理かも(汗)」

「私って馬鹿ばかばかー」

と心の中で何度も叫んでしまいたくなるほどでした(馬鹿だけど涙)

「経済学」は他の教材で補完!

石川先生の速習!経済学がわかりやすい

スタディングの経済学の講座は理解するのが難しい…そんな声が多いということがわかりました。

ではどうするか?

安心してください。他の教材で補完できます。

私の場合、まずとっかかりに漫画で全体像を把握しました。

▼おすすめの漫画「大学4年間の経済学がマンガで学べる」

漫画を読むとたった数時間で、経済学の教養が身についた気になれます(笑)。

そして次に石川秀樹先生の経済学シリーズでガッツリ勉強しました。!

著書「速習!ミクロ経済学」と「マクロ経済学」2冊を購入すれば、YouTube講義は無料で講義を観れるので合わせてひと通り学習できます。

色んな国家試験の必須科目である「経済学」の資格試験対策として非常に評価のある本で、

さすがとても分かりやすいです!

私は、これを観てスタディングの練習問題、過去問を解くという学習スタイルに定着しました。

▼「速習!ミクロ経済学」

▼「速習!マクロ経済学」

▼石川先生のYouTube講座。:テキストだけでは理解できなければ、動画の解説をじっくり見ましょう。

Twitterでも指示される声が上がっています。

私もSNSやブログで調べて石川先生について知り、テキストを購入しました。

難解だけど合格率は高めな科目

「経済学・経済政策」は中小企業診断士試験の多くの受験生の人に難しい科目と認識されているようです。

しかし、テーマがはっきりしているので、対策が立てやすい科目でもあるのがポジティブな点。

ままた、二次試験では必要はありません。

なので、とにかく一次試験用に点を取るところと捨ててもいいところを見極め、得点に必要なところだけ身につけていくのが合格最短ルート。

それにはスタディングでの問題演習・過去問演習がピッタリです。

まとめ

スタディングだけでは「経済学・経済政策」の攻略は難しいかもというお話をしました。

しかし、試験では高得点を狙える科目。

他の教材をうまく活用してまずは理解、そしてスタディングで問題を繰り返し解くという学習スタイルがおすすめです!

 

↓↓↓ 今なら10%オフクーポン配信中♫ ↓↓↓

スタディング中小企業診断士講座 無料登録で10%OFFクーポンGET!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です