アフィリエイト広告を利用しています。

【合格者の声】スタディング中小企業診断士みんなの合格体験記

こーじ
こーじ
みっきー、中小企業診断士の勉強続けられててすごいじゃん!どうやってモチベーション維持してるの?
最近はよくスタディングの合格者の体験談を読んでる。説得力があるしとても励みになるんだ。
私も合格体験談載せてもらうのが目標だよ!
みっきー
みっきー
  • どんな人がスタディングを使って合格している?
  • 合格者がスタディング受講を決めたきっかけは?
  • 合格者はスタディングの評価をどう評価している?
  • スタディングをどんな風に使って合格した?

スタディングの中小企業診断士講座を検討している人は、以上のような疑問を抱いているかもしれません。

そこで今回は、スタディング中小企業診断士講座で合格した皆さんのリアルな体験談をテーマ別にまとめてご紹介します!

合格者体験談をよく読んでスタディング中小企業診断士の良さを納得した上で申込みをしたいという方はぜひ読み進めてくださいね。

=>「スタディング 中小企業診断士講座」のキャンペーン情報や無料お試しはコチラ!


スタディングに決めた理由

まずは合格者たちはなぜスタディングを選んだのか、その理由からチェックしていきましょう!

リーズナブル

私も同じくやはり他社と比較して安い!という点に魅力を感じて受講を決めた人は多数いるようです。

中小企業診断士試験を受けようと思い立った時、いろいろな講座を調べました。その時に見つけたのがSTUDYingでした。費用も他と比べると安く、場所に制限されずに学習できるところに魅力を感じ申し込みました。(新妻さん 2021年合格)

中小企業診断士試験の受験にあたり、種々の予備校・通信講座の中からStudyingを選んだ決め手はリーズナブルかつ充実した教材・カリキュラムだな、と思ったことでした。(Yoshiさん 2021年合格)

短期合格を目指す

短期合格を目指すにはいかに効率よく無駄なく勉強するかが最重要。

スタディングはまさに時間がない忙しい社会人のために作られた学習ツールいつでもどこでも気軽に勉強できるという点でスタディングを選んだ人も多いようです。

一次試験までの半年間で効率良く勉強するために通勤中でも動画で学習が可能なSTUDYingを選択しました。綾部先生の聞き取りやすい声によるわかりやすい講義で、学習は捗り2019年の一次試験に合格することができました。(藤本さん 2021年合格)

 

中小企業診断士試験は難関資格と聞いていたので、独学は難しいかもしれないと思いSTUDYingに申し込みました。(CFさん 2021年合格)

=>「スタディング 中小企業診断士講座」のキャンペーン情報や無料お試しはコチラ!

スタディングのここが良かった!

次にスタディングの講座を受講して良かったと思った点から、合格者の意見をまとめます。

やはり、スタディングの第一の特徴「スキマ時間に効率的に勉強できる」という意見がたくさんありました。

 

スタディングは、①オンライン学習で体系的に学べ本質的に理解できた事、②スマホでも活用できたため、通勤時間等隙間時間を有効的に活用でき、アウトプットを効率よく行うことで、今までの最高点数で合格する事ができました。(ikechocoさん 2021年合格)

 

実際に学習してみて、良質な講義と学習マップ、演習問題や過去問の分かりやすい解説など、期待以上の水準でした。また講義に関してはテキストを活用して内容を補完することで、聞き漏らした内容のカバーや、より一層の理解の促進を行うことができました。(櫻井さん 2021年合格)

合格必須ツール

スタディングなしでは合格できなかったという声も多く、スタディングが欠かせないツールであったことがよく分かりますね。

 

範囲が非常に広い中小企業診断士試験の挑戦するハードルを下げてもらいました。
理解できなくてもとにかく進めていくと、そのうち理解ができるようになっていました。
一次試験はスタティングがなければ通過できなかったと思います。(ゆいパパさん 2021年合格)

 

通勤時間や移動時間に講座を繰り返し聞くことを徹底し、一次試験の知識の定着に大いに活用させていただきました。アプリに講座がダウンロード出来たり、再生速度を設定出来たり、細かいところまでよくできているサービスだな、と感じました。
スタディングがなければ、勉強を続けることも難しかったと思います。ありがとうございました。(ベーさん 2021年合格)

 

1次試験対策の学習マップ、2次試験対策のロジックマップの考え方が、「各論よりもまず概論」「手法よりもまず論理」を理解したいという自分の考え方に見事にマッチしました。綾部先生の杓子定規にならない血の通った講義も、とても記憶に残りやすかったです。
また、自動スケジュール作成機能と進捗管理ツールが飽きっぽい性格をカバーしてくれたおかげでゲーム感覚で楽しく学習することができました。(GingerAleさん2021年合格)

=>「スタディング 中小企業診断士講座」のキャンペーン情報や無料お試しはコチラ!

どんな風に勉強してた?スタディング活用法

色んな機能がついているので、自分に合った学習方法で勉強できるということもスタディングの大きな魅力。

さすが皆さん、スタディングを上手に使い倒したからこそ、合格をかなえたのですね。

一次の勉強方法は、科目ごとに講義動画→スマート問題→過去問で一通り勉強を進めた後、2周目からスマート問題集と過去問セレクトを繰り返して、わからない部分は講義動画を活用し苦手問題を克服していきました。チェック機能で間違えた問題だけ抜粋したり、メモ機能の暗記シート化や問題ごとの付箋の色分けで理解度を見える化できたり自分にあった方法にカスタマイズできること。

二次の勉強方法は、STUDYingのロジックマップによる解法、ほかの解法等いろいろ参考にして自分の解法を確立させていきました。1事例ごとまとまった勉強時間が必要で机での勉強以外は難しいのですがスマホで10年以上の過去問の与件文や設問解釈をスキマ時間で活用できました。一次、二次とも5分のスキマ時間でも効率的に勉強できることはSTUDYingの一番の強みかと思います。(笹島さん2021年合格)

 

1次試験の学習方法は、講義視聴は2倍速でインプットし、後はひたすらスマート問題集、過去問セレクト演習を回して定着を図りました。
問題横断復習機能の使い勝手が良く、苦手な問題は何度も繰り返すことで、理解と知識の定着を図っていきました。
また、勉強仲間機能が秀逸で、一人での学習に煮詰まった時の心の支えでした。(鈴木さん 2021年合格)

 

studyingはテキストが全てpdf形式でダウンロードできるため、勉強道具はiPadとApple Pencilのみで完結できます。また、内容も過不足なく分かりやすく、コストも最安でした。
他には、すぐにweb上から練習問題で知識の定着化に取り掛かれる点も良かったです。当初は想定していなかったメリットとして、間違えた問題にチェックを入れておける機能の存在が挙げられます。これにより復習の効率化が図れたことが、一次試験の合格に大きく寄与したと思います。(阿部さん 2021年合格)

 

子育てや、妻の仕事も多忙、本業の忙しさもあり、平日も休日もスキマ時間を使いながら最低1時間程度勉強時間をとにかく毎日続けました。移動時間も活用して動画の学習、スキマ時間や子どもが寝た後に問題演習というのを基本のサイクルとして1次試験の勉強を続けました。STUDYing以外の教材はほぼ使っていません。STUDYingは問題演習時に次回復習する問題を選択してランダムな順番で復習出来るのですが、記憶定着上効率が良かったです。
2次試験はSTUDYingだけでは不足で、市販の参考書などを使いながら、過去問演習を5年分×2回しと個別の復習を行いました。2次試験に関しては、自分でも受かったのが不思議というか、運が良かったとしか思えません。(たんじさん 2021年合格)

 

STUDYingの使い方として早朝や通勤時含めて一次試験の講義動画→問題集→過去問という流れを短期間で繰り返すことで、効果的に重要論点の定着を図ることができました。
結果、過去3回一次試験に不合格だった私が500点以上かつ全ての科目が60点以上の得点で一次試験に合格することができました。(井上さん 2021年合格)

まとめ

スタディングの中小企業診断士講座の受講者の合格体験談をまとめました。

学びやすく、わかりやすく、継続しやすいスタディングの中小企業診断士講座。多くの方がスキマ時間を活用して合格されていることが分かりました。

スタディングで効率的な学習をして合格を勝ち取り、合格者の後に続きませんか?

スタディングの中小企業診断士講座を詳細をみる

みっきー
みっきー
スタディング中小企業診断士講座で合格した皆さんの体験談を読んでモチベUP!

 

=>「スタディング 中小企業診断士講座」のキャンペーン情報や無料お試しはコチラ!


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です